法務技官(作業専門官)職場体験プログラム情報
矯正局メニュー
全国各地の刑事施設において、主に機械科、工業科、情報処理科等の工業系を履修している大学生を対象に、法務技官(作業専門官)職場体験プログラムを実施します。
実施機関・実施内容
応募方法等
1 学生調査票(様式1)と推薦申込書(様式2)を所属する大学等を経由して、法務技官(作業専門官)職場体験
プログラム実施機関を管轄する矯正管区宛て送付、またはメール(tokyokanku-seini@lily.ocn.ne.jp)にて応募してください。
公募期限:令和7年2月25日(火)東京矯正管区まで
(郵送の場合:2月25日消印有効)
2 学生の受入れが決定した場合には、各大学等と法務省の間で、覚書(様式3)を締結し、
誓約書(様式4)を提出していただきます。
※受入れの可否については、各大学等に御連絡いたします。
学生調査票(様式1) [WORD:21KB]
学生調査票(記載例) [PDF:111KB]
推薦申込書(様式2) [WORD:18KB]
覚書(様式3) [PDF:196KB]
誓約書(様式4) [PDF:85KB]
プログラム実施機関を管轄する矯正管区宛て送付、またはメール(tokyokanku-seini@lily.ocn.ne.jp)にて応募してください。
公募期限:令和7年2月25日(火)東京矯正管区まで
(郵送の場合:2月25日消印有効)
2 学生の受入れが決定した場合には、各大学等と法務省の間で、覚書(様式3)を締結し、
誓約書(様式4)を提出していただきます。
※受入れの可否については、各大学等に御連絡いたします。
学生調査票(様式1) [WORD:21KB]
学生調査票(記載例) [PDF:111KB]
推薦申込書(様式2) [WORD:18KB]
覚書(様式3) [PDF:196KB]
誓約書(様式4) [PDF:85KB]
お問い合わせ先
(各地域の実施内容、受入期間、応募手続等についてのお問い合わせ)
東京矯正管区
048-601-1607
tokyokanku-seini@lily.ocn.ne.jp
(作業専門官体験プログラム全般についてのお問い合わせ)
法務省矯正局成人矯正課作業係
03-3580-8814
東京矯正管区
048-601-1607
tokyokanku-seini@lily.ocn.ne.jp
(作業専門官体験プログラム全般についてのお問い合わせ)
法務省矯正局成人矯正課作業係
03-3580-8814