MENU

仙台出入国在留管理局せんだいしゅつにゅうこくざいりゅうかんりきょく

宮城県(みやぎけん)福島県(ふくしまけん)山形県(やまがたけん)岩手県(いわてけん)秋田県(あきたけん)青森県(あおもりけん)外国(がいこく)外国人(がいこくじん)関係(かんけい)する手続(てつづき)相談(そうだん)ができるところです。
(した)書いて(か  )()るところでも手続(てつづき)相談(そうだん)ができます。
管理(かんり)している都道府県(とどうふけん)

[在留(ざいりゅう)<=日本(にほん)にいること>に関係(かんけい)する申し込み(もう  こ  )]
一番下(いちばんした)書いて(か  )ある(1)も()んでください


青森県(あおもりけん)岩手県(いわてけん)宮城県(みやぎけん)秋田県(あきたけん)山形県(やまがたけん)福島県(ふくしまけん)

[在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)<=外国人(がいこくじん)日本(にほん)でできることが書いて(か  )ある(かみ)>をもらう申し(もう  )込み)]
一番下(いちばんした)()いてある(2)も()んでください


青森県(あおもりけん)岩手県(いわてけん)宮城県(みやぎけん)秋田県(あきたけん)山形県(やまがたけん)福島県(ふくしまけん)

住所(じゅうしょ) 983-0842
仙台市(せんだいし)宮城野区(みやぎのく)五輪(ごりん)1-3-20 仙台(せんだい)第二(だいに)法務(ほうむ)合同(ごうどう)庁舎(ちょうしゃ)
電話番号(でんわばんごう) 0570-022259
開いて(あ  )いる時間(じかん) 午前(ごぜん)9時( じ)から午後(ごご)4時( じ)まで
(土曜日(どようび)日曜日(にちようび)休日(きゅうじつ)開いて(あ  )いません)
名前(なまえ) 電話番号(でんわばんごう)  担当たんとうの番号  担当(たんとう)について
総務課(そうむか)代表だいひょう  0570-022259 11#,12# 総務(そうむ)<=全体(ぜんたい)管理(かんり)をします> ・
人事(じんじ)<=働く(はたら  )(ひと)管理(かんり)などをします>・
会計(かいけい)<=お金(おかね)管理(かんり)などをします> など
審査第一部門しんさだいいちぶもん「就労」担当)しゅうろうたんとう 0570-022259 22# 在留ざいりゅう審査しんさ就労しゅうろう資格しかく)<=日本にほん仕事しごとをするために、在留ざいりゅうできるかを調しらべます>
審査第一部門しんさだいいちぶもん「日本人の配偶者等」にほんじんのはいぐうしゃとう「永住者の配偶者等」えいじゅうしゃのはいぐうしゃとう「定住者」ていじゅうしゃ「永住者」担当)えいじゅうしゃたんとう
 
0570-022259 23# 在留ざいりゅう審査しんさ日本人のにほんじんの配偶者はいぐうしゃとう永住者の配偶者等えいじゅうしゃのはいぐうしゃとう定住者ていじゅうしゃ永住者えいじゅうしゃ)<=日本人にほんじんおっとつまがいるか、ずっと日本にほんむことができるかなどを調しらべます>
審査第一部門しんさだいいちぶもん「興行」担当)こうぎょうたんとう 0570-022259 24# 在留ざいりゅう審査しんさ就労しゅうろう資格「興行」しかくこうぎょう)<=「興行」こうぎょうをするために、在留ざいりゅうできるかを調しらべます>
審査第一部門しんさだいいちぶもん「船舶」担当)せんぱくたんとう 0570-022259 25# 船舶せんぱく<=みなと日本にほん外国人がいこくじん調しらべます>
審査第一部門しんさだいいちぶもん「庶務」担当)しょむたんとう 0570-022259 26# 在留ざいりゅうカード・申請取次者証明書しんせいとりつぎしゃしょうめいしょ在留審査及び出入国審査ざいりゅうしんさおよびしゅつにゅうこくしんさについて調しらべます
審査第一部門しんさだいいちぶもん「留学」担当)りゅうがくたんとう 0570-022259 32# 在留ざいりゅう審査しんさ留学りゅうがく関係かんけい文化ぶんか活動かつどう)<=留学りゅうがくのために在留ざいりゅうしたり、日本にほん文化ぶんか勉強べんきょうしたりできるかなどを調しらべます>
審査第一部門しんさだいいちぶもん「難民認定」担当)なんみんにんていたんとう 0570-022259 41# 難民認定業務なんみんにんていぎょうむ受付うけつけ在留ざいりゅう難民調査なんみんちょうさ)<=難民なんみんかどうか調しらべます>
審査第二部門しんさだいにぶもん「特定技能」担当)とくていぎのうたんとう 0570-022259 21# 在留ざいりゅう審査しんさ特定とくてい技能ぎのう)<=特定とくてい技能ぎのうがあり、在留ざいりゅうできるかを調しらべます>・登録とうろく支援しえん機関きかん関係かんけい<=在留ざいりゅう手続てつづき手伝てつだひと会社かいしゃなどに関係かんけいする仕事しごとをします>
審査第二部門しんさだいにぶもん「技能実習」担当)ぎのうじっしゅうたんとう 0570-022259 31# 在留ざいりゅう審査しんさ技能実習ぎのうじっしゅう)<=実習生じっしゅうせい在留ざいりゅうできるかなどを調しらべます>
審査第二部門しんさだいにぶもん「審判・難民審査請求」担当)しんぱん・なんみんしんさせいきゅうたんとう 0570-022259 41# 退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(違反いはん審査しんさ口頭こうとう審理しんり異議いぎ申出もうしで)<=法律ほうりつまもらなかった外国人がいこくじんに、日本にほんからほかくにかえ命令めいれいをします(法律ほうりつまもっているか調しらべます。法律ほうりつまもらなかった理由りゆうきます。意見いけんきます。)>

難民
なんみん
認定にんてい
審査しんさ請求せいきゅうかんする業務ぎょうむ<=難民なんみんかどうか調しらべる手続てつづき関係かんけいする仕事しごとをします>
審査第二部門しんさだいにぶもん「受入環境調整」担当)うけいれかんきょうちょうせいたんとう 0570-022259 51# 在留ざいりゅう支援しえん関係かんけい<=外国人がいこくじん在留ざいりゅうできるように手伝てつだいます>
警備けいび部門ぶもん「退去強制業務」担当)たいきょきょうせいぎょうむたんとう 0570-022259 61# 退去(たいきょ)強制(きょうせい)業務(ぎょうむ)<=法律(ほうりつ)守らなかった(まも         )外国人(がいこくじん)に、日本(にほん)から(ほか)(くに)帰る(かえ  )命令(めいれい)をします>
警備けいび部門ぶもん「在留資格取消業務」担当)ざいりゅうしかくとりけしぎょうむたんとう 0570-022259 62# 在留資格取消業務ざいりゅうしかくとりけしぎょうむ
 
 
 
 

青森出張所あおもりしゅっちょうじょ

管理(かんり)している都道府県(とどうふけん)

[在留(ざいりゅう)関係(かんけい)する申し込み(もう  こ   )]
一番下(いちばんした)書いて(か  )ある(1)も読んで(よ  )ください


青森県(あおもりけん)秋田県(あきたけん)岩手県(いわてけん)

[在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)をもらう申し込み(もう   こ  )]
一番下(いちばんした)()いてある(2)も()んでください


青森県(あおもりけん)秋田県(あきたけん)岩手県(いわてけん)

住所(じゅうしょ)  030-0861
青森県(あおもりけん)青森(あおもり)市長(しなが)(しま)1-3-5 青森(あおもり)第二(だいに)合同(ごうどう)庁舎(ちょうしゃ)
電話番号(でんわばんごう) 017-777-2939
仕事(しごと)について 在留(ざいりゅう)審査(しんさ)一般(いっぱん)海港(かいこう)業務(ぎょうむ)
開いて(あ  )いる時間(じかん)

午前(ごぜん)9時( じ)から午前(ごぜん)12時(  じ)まで、午後(ごご)1時( じ)から午後(ごご)4時( じ)まで
(土曜日(どようび)日曜日(にちようび)休日(きゅうじつ)開いて(あ  )いません)

盛岡出張所もりおかしゅっちょうじょ

)
 
管理(かんり)している都道府県(とどうふけん)

[在留(ざいりゅう)関係(かんけい)する申し込み(もう  こ  )]
一番下(いちばんした)()いてある(1)も読んで()ください

岩手県(いわてけん)青森県(あおもりけん)秋田県(あきたけん)

 

[在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)をもらう(もう)込み(こ  )]()
一番下(いちばんした)書いて(か  )ある(2)も読んで(よ  )ください


岩手県(いわてけん)青森県(あおもりけん)秋田県(あきたけん)

住所(じゅうしょ) 020-0045
岩手県(いわてけん)盛岡市(もりおかし)盛岡駅(もりおかえき)西通(にしどおり)1-9-15 盛岡(もりおか)第2(だい )合同(ごうどう)庁舎(ちょうしゃ)6( )(かい)
電話番号(でんわばんごう) 019-621-1206
仕事(しごと)について 在留(ざいりゅう)審査(しんさ)一般(いっぱん)海港(かいこう)業務(ぎょうむ)
開いて(あ  )いる時間(じかん)

午前(ごぜん)9時( じ)から午前(ごぜん)12時(  じ)まで、午後(ごご)1時( じ)から午後(ごご)4時( じ)まで
(土曜日(どようび)日曜日(にちようび)休日(きゅうじつ)開いて(あ  )いません)

仙台空港出張所せんだいくうこうしゅっちょうじょ

 
管理(かんり)している都道府県(とどうふけん)

[在留(ざいりゅう)関係(かんけい)する申し(もう  )()み]
一番下(いちばんした)書いて(か  )ある(1)も()んでください


ここでは手続(てつづき)ができません

[在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)をもらう(もう)()み]
一番下(いちばんした)書いて(か  )ある(2)も()んでください


ここでは手続(てつづき)ができません

住所(じゅうしょ)  989-2401

宮城県(みやぎけん)名取市下(なとりししも)増田(ますだ)(あざ)南原(みなみはら) 仙台(せんだい)空港(くうこう)旅客(りょかく)ターミナルビル
電話番号(でんわばんごう) 022-383-4545
仕事(しごと)について 空港(くうこう)業務(ぎょうむ)仙台(せんだい)空港(くうこう))<=仙台(せんだい)空港(くうこう)日本(にほん)来る(く )外国人(がいこくじん)調べ(しら )ます>
開いて(あ  )いる時間(じかん)

午前(ごぜん)9時( じ)から午後(ごご)4時( じ)まで
(土曜日(どようび)日曜日(にちようび)休日(きゅうじつ)()いていません)

秋田出張所あきたしゅっちょうじょ

 
管理(かんり)している都道府県(とどうふけん)

[在留(ざいりゅう)関係(かんけい)する申し(もう  )()み]
一番下(いちばんした)()いてある(1)も()んでください


秋田県(あきたけん)青森県(あおもりけん)岩手県(いわてけん)山形県(やまがたけん)

[在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)をもらう(もう)込み(こ )]
一番下(いちばんした)()いてある(2)も読ん(よ )でください


秋田県(あきたけん)青森県(あおもりけん)岩手県(いわてけん)山形県(やまがたけん)

住所(じゅうしょ)  010-0951
秋田県(あきたけん)秋田市(あきたし)山王(さんのう)7-1-3 秋田(あきた)第一(だいいち)地方(ちほう)合同(ごうどう)庁舎(ちょうしゃ)5(かい)
電話番号(でんわばんごう) 018-895-5221
仕事(しごと)について 在留(ざいりゅう)審査(しんさ)一般(いっぱん)(くう)海港(かいこう)業務(ぎょうむ)<=空港(くうこう)(みなと)日本(にほん)来る(く )外国人(がいこくじん)調べます(しら     )
開いて(あ  )いる時間(じかん) 午前(ごぜん)9時( じ)から午前(ごぜん)12時(  じ)まで、午後(ごご)1時( じ)から午後(ごご)4時( じ)まで
(土曜日(どようび)日曜日(にちようび)休日(きゅうじつ)開いて(あ  )いません)

酒田港出張所さかたこうしゅっちょうじょ

管理(かんり)している都道府県(とどうふけん)

[在留(ざいりゅう)関係(かんけい)する(もう)()み]
一番下(いちばんした)()いてある(1)も()んでください


山形県(やまがたけん)秋田県(あきたけん)

[在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)をもらう(もう)()み]
一番下(いちばんした)()いてある(2)も()んでください


山形県(やまがたけん)秋田県(あきたけん)

住所(じゅうしょ) 998-0036
山形県(やまがたけん)酒田市(さかたし)船場町(ふなばちょう)2-5-43 酒田(さかた)港湾(こうわん)合同(ごうどう)庁舎(ちょうしゃ)
電話番号(でんわばんごう) 0234-22-2746
仕事(しごと)について  在留(ざいりゅう)審査(しんさ)一般(いっぱん)海港(かいこう)業務(ぎょうむ)
()いている時間(じかん) 午前(ごぜん)9時( じ)から午前(ごぜん)12時(  じ)まで、午後(ごご)1時( じ)から午後(ごご)4時( じ)まで
(土曜日(どようび)日曜日(にちようび)休日(きゅうじつ)()いていません)

郡山出張所こおりやましゅっちょうじょ

管理(かんり)している都道府県(とどうふけん)

[在留(ざいりゅう)関係(かんけい)する(もう)()み]
一番下(いちばんした)()いてある(1)も()んでください


福島県(ふくしまけん)山形県(やまがたけん)

[在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)をもらう(もう)()み]
一番下(いちばんした)()いてある(2)も()んでください


福島県(ふくしまけん)山形県(やまがたけん)

住所(じゅうしょ)  963-8035
福島県(ふくしまけん)郡山市(こおりやまし)希望ヶ丘(きぼうがおか)31-26 郡山(こおりやま)第2(だい )法務(ほうむ)総合(そうごう)庁舎(ちょうしゃ)1( )(かい)
電話番号(でんわばんごう) 024-962-7221
仕事(しごと)について 在留(ざいりゅう)審査(しんさ)一般(いっぱん)(くう)海港(かいこう)業務(ぎょうむ)
開いて(あ  )いる時間(じかん) 午前(ごぜん)9時( じ)から午前(ごぜん)12時(  じ)まで、午後(ごご)1時( じ)から午後(ごご)4時( じ)まで
(土曜日(どようび)日曜日(にちようび)休日(きゅうじつ)開いて(あ  )いません)

もっと()ってほしいこと

(1) [在留(ざいりゅう)関係(かんけい)する(もう)()み]について
  手続(てつづき)は、(もう)()みをする外国人(がいこくじん)()都道府県(とどうふけん)管理(かんり)している地方局(ちほうきょく)支局(しきょく)出張所(しゅっちょうじょ)でできます。
(2) [在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)をもらう申請(しんせい)]について
  手続(てつづき)は、外国人(がいこくじん)(はたら)会社(かいしゃ)やその家族(かぞく)などが申請(しんせい)代理人(だいりにん)<=()わりに申請(しんせい)する(ひと)>となってします。
  会社(かいしゃ)がある、家族(かぞく)()んでいる、都道府県(とどうふけん)管理(かんり)している地方局(ちほうきょく)支局(しきょく)手続(てつづき)ができます。
  在留(ざいりゅう)資格(しかく)認定(にんてい)証明書(しょうめいしょ)(もう)()むことができない出張所(しゅっちょうじょ)もあります。注意(ちゅうい)してください。
ほかに()からないことがある場合(ばあい)は、(ちか)くの地方(ちほう)(きょく)支局(しきょく)出張所(しゅっちょうじょ)()いてください。

pdf書類をご覧になる場合は、Adobe Reader別ウィンドウで開くが必要です。
正しく表示されない場合は、最新バージョンをご利用ください。

ページトップ