MENU

外国人の受入れ及び共生に関する最近の取組について(改正入管法成立以降)

令和元年7月1日
出入国在留管理庁
 法務省においては、昨年12月の「出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律」の成立後、約半年の間に、「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策」の取りまとめ、出入国在留管理庁の設置、特定技能外国人の受入れ開始、「出入国在留管理基本計画」の策定、総合的対応策の充実策の取りまとめなど、外国人の受入れ及び共生に関して様々な取組を行ってまいりました。今般、こうした取組について、国民の皆様の御理解を深めていただきたく、取組の一覧表を以下のとおり掲載します。


外国人の受入れ及び共生に関する最近の取組について(改正入管法成立以降) (リンクなし) [PDF]
外国人の受入れ及び共生に関する最近の取組について(改正入管法成立以降) (リンク付き) [PDF]

※ 2019.9.9 資料を更新しました。
※ 2019.12.24 資料を更新しました。
※ 2020.4.1 資料を更新しました。

pdf書類をご覧になる場合は、Adobe Reader別ウィンドウで開くが必要です。
正しく表示されない場合は、最新バージョンをご利用ください。

ページトップ