MENU

第17回 出入国管理政策懇談会

1 日時

令和元年11月22日(金)午前10時~正午

2 場所

法務省地下1階大会議室

3 議事次第

1 開会
2 外国人との共生社会の実現に向けた取組について
3 特定技能制度について
4 技能実習制度について
5 その他
6 閉会

4 配付資料

資料1-1 外国人との共生社会の実現に向けた取組について(出入国在留管理庁) 【PDF】
資料1-2 多言語音声翻訳技術に関する取組について(総務省) 【PDF】
資料1-3 外国人の受入れ・共生に向けた文部科学省の取組概要について(文部科学省) 【PDF】
資料1-4 外国人患者受入れ体制に関する厚生労働省の取組(厚生労働省) 【PDF】
資料1-5 外国人との共生社会の実現に向けた取組についての意見(佐原委員からの提出資料) 【PDF】
資料2 特定技能制度について 【PDF】
資料3 技能実習制度について 【PDF】
資料4 報告事項 【PDF】

(注1)上記「資料1-1 外国人との共生社会の実現に向けた取組について(出入国在留管理庁)」にかかる参考資料として、会合当日は以下のリンク先に掲載されている「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策の充実について(概要)」及び「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策の充実について(本文)」をそれぞれ席上配付した。
外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策
(注2)上記「資料2 特定技能制度について」にかかる参考資料として、会合当日は以下のリンク先に掲載されている2019年9月末の特定技能在留外国人数の統計資料(概要版及び詳細版)をそれぞれ席上配付した。
特定技能在留外国人数の公表

pdf書類をご覧になる場合は、Adobe Reader別ウィンドウで開くが必要です。
正しく表示されない場合は、最新バージョンをご利用ください。

ページトップ