CONTENTS

7月は再犯防止啓発月間~立ち直りを支える地域の力~

再犯防止啓発月間って何?

毎年7月は,再犯の防止等の推進に関する法律により,国民の皆さまの間で広く再犯の防止等についてのご関心とご理解を深めていただくための「再犯防止啓発月間」と定められています。法務省では,法務省ウェブサイトに特集ページを開設するなど,日頃から国民の皆さまに再犯防止というテーマを身近に感じていただけるよう取り組んでいます。特に,再犯防止啓発月間には,重点的に再犯の防止等に関する様々な広報・啓発活動を展開することとしています。

再犯防止って何?

犯罪や非行をした人が,再び罪を犯すことなく立ち直り,社会の一員として暮らしていけるようにすることを「再犯防止」と呼んでいます。

法務省は,再犯を防止することを通じ,「誰もが犯罪による被害を受けることなく,加害者になることもなく,安全で安心して暮らせる社会」の実現を目指しています。

また,犯罪や非行をした人の立ち直りを支援することは,国際目標である持続可能な開発目標(SDGs)で掲げられている「誰一人取り残さない」社会の実現という理念にも合致する取組です。

法務省SDGsロゴ

法務省
SDGsロゴ

具体的な取組は?

犯罪や非行をした人が刑期等を終えた後に社会に戻るに当たっては,様々な困難な状況に直面する場合があります。

そのため,例えば,仕事や住まいを確保できず,社会復帰が困難となっている人には,就労支援を行ったり,更生保護施設などで一時的に受け入れたりしています。また,必要な福祉の支援が受けられない人には,適切な介護などの保健医療・福祉のサービスが受けられるよう調整を行うなどしています。

再犯防止について知ろう

犯罪や非行をした人が立ち直るためには,周りの人たちの支えがとても重要です。

立ち直ろうとする人を,受け入れ,支える方法は様々ですが,この機会に皆さまも何ができるかを一緒に考え,できることから始めてみませんか。

法務省では,より多くの皆さまに再犯防止について知っていただくため,様々な取組を実施しております。

新しい再犯防止啓発ポスターが完成しました!

これまで法務省では,安倍晋三前総理大臣が直筆された標語「再犯防止」を中心にデザインしたポスターを掲示してきましたが,本年度は,ポスターのデザインを一新しました。

「刑務所のを知っていますか。」をキャッチコピーとして,ポスターをご覧になった方に,孤独・孤立の中で生きる刑務所出所者等について,ご関心を持っていただけるようなデザインとしています。

新:再犯防止啓発ポスター

旧:再犯防止啓発ポスター

【YouTubeライブ】 再犯防止ってなに?~誰ひとり取り残さないまち、そこでは~

再犯防止啓発月間以外でも広報啓発活動を行っており,令和3年1月には,再犯防止に関するオンライン広報イベント「再犯防止ってなに?~誰ひとり取り残さないまち、そこでは~」をYouTube法務省チャンネルで生配信し,多くの方にご視聴いただきました。

生配信後は,イベントのアーカイブ配信とともに,トラウデン直美さんと荒井正吾奈良県知事の対談ノーカット版を配信しております。多くの皆さまにご関心を持っていただき,順調に再生回数が伸びており,イベントのアーカイブ配信については総再生回数が1万回を突破しました!

生配信終了後の出演者の皆さま

生配信終了後の出演者の皆さま

このほか,法務省赤れんが棟の法務史料展示室前では,再犯防止に関する常設展示も行っていますので,近くまでお越しいただいた際には,ぜひお立ち寄りください。

再犯防止を広めよう

法務省ウェブサイトでは,再犯防止に関するバナーや再犯防止啓発月間のポスターなどをダウンロードすることができます。再犯防止を広めるため,ご活用いただけると幸いです。

再犯防止啓発バナー

再犯防止啓発バナー

もっと詳しく知りたい方のために

法務省ウェブサイトには,再犯防止に関する特設ページを設けています。詳細は,「再犯防止対策」フロントページをご覧ください。

また,再犯防止に関する取組をまとめた再犯防止推進白書を毎年刊行しています。最新の令和2年版再犯防止推進白書については,スマートフォンやタブレットからも読みやすいページを設けていますので,「令和2年版再犯防止推進白書」ページをご覧ください。

再犯防止にご理解とご協力をお願いします!