更生保護を支える人 子どもたちの成長とともに自分たちも学び続ける

横浜市西区BBS会

橋本 夏希さん

BBS会員になるまで 若い世代が主体となり、子どもたちと関われることが魅力だった

大学3年生の時に、「犯罪心理学」の授業を受講した際、先生からBBS会というボランティア団体があることを聞き、興味を持ちました。ともだち活動やグループワークを通して少年と直接関わることができ、若い世代の会員が中心となって活動をしているところに魅力を感じ、入会しました。

BBSとしての活動とやりがい 様々なつながりを通して得られる学び

BBS会の活動は、保護観察中の少年とBBS会員が主に1対1で一緒に遊びに出掛けたり、勉強をしたりする中で、少年の自立を支援するともだち活動、少年とBBS会員が複数名で各種レクリエーションを通して交流するグループワーク、更生保護の基礎的な知識の習得、事例研究などを通してスキル向上を図る自己研鑽活動などの活動があります。

これらの活動を通して、様々な人と関わることができる点にやりがいを感じます。保護観察中の少年はもちろん、保護司会、更生保護女性会など関係団体の方々や、BBS会の仲間たちとのつながりを通して、多くの学びがあると感じています。実際に活動をしてみると、少年から教わることもたくさんあり、自分自身の成長にもつながっています。

フットサル祭りでの集合写真

「フットサル祭り」にて

現在の取り組み つながりや学びを活かし、地域に根ざした活動を

鎌倉グループワークでのメンバーでの集合写真

鎌倉グループワークにて

私たちのBBS会では、特にグループワークと自己研鑽に注力しています。ここ数年のグループワークでは、バーベキュー、横浜の街散策、ビーチボールバレー、お好み焼き作りを実施しました。また、新たな活動として、神奈川県内にある児童家庭支援センターへの訪問活動を開始し、地域に根ざした活動も行っています。

BBS会

非行少年の立ち直り支援を行う

他の方のインタビュー

  • 宝来 一典さん

    対話を通して、更生への道を後押しする

    保護司

    立ち直りを一番近くで見守る

    インタビューを読む
  • 安達 千代美さん

    地域で子どもを育み、大切な思いを受け継いでいく

    更生保護女性会員

    地域のことをほっとけない

    インタビューを読む
  • 橋本 夏希さん

    子どもたちの成長とともに自分たちも学び続ける

    BBS会員

    非行少年の立ち直り支援を行う

    インタビューを読む
  • 上原 憲太郎さん

    何かあったときに頼ってもらえる存在でありたい

    更生保護施設

    社会復帰のための住まいを提供

    インタビューを読む
  • 吉岡 正宏さん

    仕事を通じて、立ち直りを支える

    協力雇用主

    『仕事』を通して見守る

    インタビューを読む

皆さんの
ご参加・ご支援を
お待ちしています

犯罪や非行をした人の立ち直りに向けた取組は、今この瞬間も私たちが暮らす地域の中で行われています。そしてこれらの取組が地域の中で行われていることについて、地域の皆さんに御理解いただくことが、犯罪や非行のない地域づくりの力になります。
この運動を通して、“更生保護”に触れていただき、安全で安心な地域社会の実現のための取組に、皆さんのお力添えをよろしくお願いします。