MENU

報道発表資料

令和7年5月21日
出入国在留管理庁

日韓双方における入国手続の円滑化措置について

 今般、国交正常化60周年という機会を捉え、日韓双方における入国手続の円滑化を図る措置として、本年6月1日から30日までの間、両国国内の一部空港にて、上陸審査場内の外国人審査ブースの一部を、本件措置の対象者が優先的に通過できるレーンとして運用いたします。同期間中、一定の利用条件を満たす方は、対象空港において優先レーンを御利用いただけます。

 
※日本国民向けの韓国側措置については、駐日韓国大使館ホームページ(日本語)を御確認ください。
※韓国国民向けの日本側措置に関する韓国語による御照会は在韓国日本国大使館まで、本措置の意義・日韓国交正常化60周年における取組については外務省までお問い合わせください。

1 韓国国民向けの日本側措置

(1)利用条件

ア  対象空港:羽田空港第3ターミナル、福岡空港
イ  対象便 :韓国国内の空港を出発し、9:00~16:00に対象空港に到着する旅客便(対象便リストはこちらを御確認ください。)
ウ  対象者 :今回の入国日から起算して過去1年以内に日本に1回以上入国歴(例:今回の入国日が2025年6月1日である場合は2024年6月1日以降の入国歴)のある韓国国籍の方のうち、Visit Japan Webに登録し、対象期間中に短期滞在の在留資格で入国する方
エ  対象期間:本年6月1日(日)~30日(月)

※対象者に同行する配偶者及び1親等以内の家族も、Visit Japan Webで同伴家族として登録すれば、対象者と共に優先レーンを利用することができます。
※過去1年以内の入国歴の有無についてはVisit Japan Webにより確認を行うところ、入国歴があっても、前回入国時(過去1年以内)に使用した旅券と今回使用する旅券が異なる(旅券が切り替わっている)場合は、システム上で入国歴を確認することができないため、優先レーンの対象外となりますので、予め御留意ください。

(2)Visit Japan Webの登録方法

 上記(1)の条件を満たす場合は、Visit Japan Webにて入国審査及び税関申告情報を登録する際、優先レーンの利用確認画面で「はい」を選択後、今回の入国日から起算して過去1年以内に日本に入国した際に旅券に貼り付けられた上陸許可証印(Landing Permission)のQRコードを読み取ってください。優先レーンを利用することができる方は、入国審査及び税関申告用QRコード表示画面において、入国審査優先レーン用のQRコードが表示されます。

※Visit Japan Webの基本的な使い方については、こちら(日本語韓国語)を御確認ください。
※今回入国時に使用する旅券と異なる旅券(旧旅券)に貼り付けられた上陸許可証印(Landing Permission)のQRコードを読み取った場合、エラーが表示されます。
※対象者と共に優先レーンの利用を希望する御家族(配偶者・1親等以内の家族)がいる場合は、それらの方を同伴家族として登録してください。
※入国審査優先レーン用のQRコードは以下のとおり表示されます。

(日本語)

(韓国語)


                                 
                  

(3)優先レーンの利用方法

 対象者は上記(2)の手順により入国審査及び税関申告情報を登録し、対象空港の上陸審査場に到着後、優先レーン案内担当の係員に入国審査優先レーン用のQRコードが表示されたスマートフォン等の画面を提示してください。係員が入国審査優先レーン用のQRコードを確認した上で、優先レーンに御案内いたします。
 なお、同伴家族(配偶者・1親等以内の家族)がいる場合は御家族一緒に優先レーンに御案内しますので、同伴家族全員分の入国審査優先レーン用のQRコードを表示していただき、皆様おそろいの上、係員にお声がけください。

(4)留意事項

Visit Japan Webへの登録は必ず韓国の空港を出発する前に実施してください。
対象者の同伴家族として優先レーンの利用が認められるのは、配偶者及び1親等以内の家族(例:両親、子)です。祖父母や孫、従兄弟、友人等は含まれませんので御留意ください。

2 日本国民向けの韓国側措置

 韓国の金浦空港、金海空港に9:00~16:00に到着する航空便を利用する方で、入国日から起算して過去1年以内に韓国を1回以上訪問したことがある日本国民の方は、搭乗機の到着後、上陸審査場内の外国人審査ブースの一部の優先レーンに案内されます。

 詳細は、駐日韓国大使館ホームページを御確認ください。

pdf書類をご覧になる場合は、Adobe Reader別ウィンドウで開くが必要です。
正しく表示されない場合は、最新バージョンをご利用ください。

ページトップ