検索

検索

×閉じる
トップページ  >  法務省の概要  >  組織案内  >  内部部局  >  矯正局  >  イベント情報 >  刑務官等体験プログラム・業務説明会情報

刑務官等体験プログラム・業務説明会情報

  • 【新着】◎刑務官等体験プログラム参加予定者からのQ&A◎(👆 Q&Aページにリンクします)
  • ◎矯正局インターンシップ2019を実施しました◎(👆各日の様子~参加者の声(感想)がご覧いただけます。)

刑務官等体験プログラム情報

全国各地の刑事施設において、大学生・大学院生を対象に、刑務官及び作業専門官の体験プログラムを実施しています。

実施機関・実施内容

実施情報については下記のリンクを参照してください。

応募方法等

  1. 学生調査票(様式1)を刑務官等体験プログラム実施施設を管轄する矯正管区充て
    送付してください。
  2. 受入れが決定した場合には、誓約書(様式2)を御提出ください。
    ※受入れの可否については、直接御本人様へお知らせいたします。

お問い合わせ先

(各地域の実施内容、受入期間、応募手続等についてのお問い合わせ)
【北海道】北海道矯正管区
  011-783-3911
【東北地方】東北矯正管区
  022-286-0111
【関東甲信越地方・静岡】関東矯正管区
  048-600-1500
【東海・北陸地方】中部矯正管区
  052-971-5961
【近畿地方】近畿矯正管区
  06-6941-5751
【中国地方】中国矯正管区
  082-223-8161
【四国地方】四国矯正管区
  087-822-4455
【九州地方】九州矯正管区
  092-661-1137
※お問い合わせの際は、「刑務官体験プログラム担当者宛て」とお伝えください。

(刑務官体験プログラム全般についてのお問い合わせ)
法務省矯正局総務課人事企画係
  03-3580-4159
 

業務説明会情報

【北海道】北海道矯正管区
 現在、掲載情報はありません。

【東北地方】東北矯正管区
 現在、掲載情報はありません。

【関東甲信越地域・静岡】関東矯正管区
 現在、掲載情報はありません。

【東海・北陸地方】中部矯正管区
 現在、掲載情報はありません。

【近畿地方】近畿矯正管区
 現在、掲載情報はありません。

【中国地方】中国矯正管区
 現在、掲載情報はありません。

【四国地方】四国矯正管区
 現在、掲載情報はありません。

【九州地方】九州矯正管区
 現在、掲載情報はありません。

関連リンク

  • (☝刑務官採用試験についてはこちら)
  • (☝武道現役選手として活躍中の刑務官についてはこちら)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2022年7月時点のものです。