外国人在留支援センター(FRESC)の見学ツアー
概要
外国人在留支援センター(FRESC/フレスク)では、日本で暮らし、活躍する外国人の在留を支援する政府の窓口が集まり、外国人からの相談対応、外国人を雇用したい企業の支援、外国人支援に取り組む地方公共団体の支援などの取組を行っています。
小・中学生、高校生、日本語学校教師を対象に、FRESCの窓口を見学いただくとともに、FRESCの取組を詳しく御紹介します。
少しでも興味のある皆様の御参加をお待ちしています!
対象者
小学生、中学生、高校生並びに日本語学校教師
日時
(1)午前1回(10時~12時の間の60分程度を予定)
(2)午後1回(14時~16時の間の60分程度を予定)
※(1)、(2)ともに原則、第1・第3水曜日(祝祭日、年末年始休暇を除く。)
場所
外国人在留支援センター(フレスク/FRESC)
※現地集合
JR四ツ谷駅を降りてすぐ
コモレ四谷 四谷タワー13階
〇JR中央線・総武線、四ツ谷駅:徒歩1分
〇東京メトロ丸ノ内線、四ツ谷駅:徒歩3分
〇東京メトロ南北線、四ツ谷駅:徒歩1分
定員
原則10名以上20名以下
※申込みが集中した場合は、他の団体と一緒の訪問又はお断りする場合があります。
参加方法
・ツアー参加希望日の1か月前までに担当教職員による事前予約が必要です。
(事前予約受付開始は訪問希望日の2か月前から)
・訪問を希望する場合は、次の「見学申込書」に必要事項を明記の上、以下の申込メールアドレスへメールで送付してください。
・
訪問予約申請書(PDF)
・
訪問予約申請書(Word)
・申込書の受領後、受け入れの可否について連絡します。1週間以上連絡がない場合は、お問合せください。
申込メールアドレス:
zairyushien04@i.moj.go.jp
見学内容
〇外国人在留支援センター施設の見学、同センターの業務説明、質疑応答、写真撮影
〇特に業務説明を希望する機関がある場合は、その機関名を見学申込書に記載してください。
〇入居機関:1.出入国在留管理庁
2.東京出入国在留管理局
3.東京法務局人権擁護部
4.日本司法支援センター(法テラス)
5.東京労働局外国人特別相談・支援室
6.東京外国人雇用サービスセンター
7.外務省ビザ・インフォメーション
8.日本貿易振興機構(JETRO/ジェトロ)
注意事項
1.担当の教職員による引率をお願いします(保護者や教師の方以外の引率は認められません。)。
2.学校関係者以外の申込みは不可とします。
3.申込み受付は原則先着順とします。
4.同一校の訪問は、年2回までとします。
5.出入国在留管理庁の広報資料(ホームページ、SNS、動画等への掲載や各種印刷物を含む)として、ツアー中に撮影した写真や動画を使用する場合があります。