札幌出入国在留管理局は、北海道を管轄し、本局及び5出張所で構成されています。
札幌出入国在留管理局の採用情報はこちら
管轄又は分担区域 |
[在留関係諸申請※1] [在留資格認定証明書交付申請※2] |
---|---|
所在地 | 060-0042 札幌市中央区大通西12丁目 札幌第3合同庁舎 |
電話 | 0570-003259(IP電話・海外から:011-211-5701又は011-876-8015) |
窓口受付時間 |
総務課 9時~12時、13時~16時 (土・日曜日、休日を除く) |
名称 | 電話番号 | 所属部署番号 | 業務内容 |
---|---|---|---|
総務課 | 0570-003259 | 510# | 総務・人事・会計等 |
審査第一部門 審査第二部門 |
0570-003259 | 110#(「日本人の配偶者」「永住者の配偶者」「定住者」「永住者」担当) 310#(申請取次ぎに関する相談・お問い合わせ) 120#(「留学」担当) 130#(「技能実習」「研修」担当) |
在留審査一般 |
警備部門 | 0570-003259 | 410# | 退去強制業務 |
小樽分室 (所在地) |
0570-003259 | 210# |
海港業務 |
澄川分室 審査第二部門 (所在地) 062-0931 札幌市豊平区平岸1条22丁目2-25 ※こちらに窓口はありません。 |
0570-003259 |
140#(「特定技能」担当)
150#(上記以外の在留資格、オンライン申請担当)
160#(在留外国人の受入環境調整に関する相談・お問い合わせ) |
在留審査一般 澄川分室では、各種申請の受付業務は行っていません。 各種申請は、札幌第3合同庁舎7階審査窓口で受け付けています。 ※特定技能に係る届出は、 郵送の場合:澄川分室 窓口に持参する場合:札幌第3合同庁舎7階審査窓口 で受け付けています。 |
管轄又は分担区域 |
[在留関係諸申請※1] [在留資格認定証明書交付申請※2] |
---|---|
所在地 | 040-0061 函館市海岸町24-4 函館港湾合同庁舎 |
電話 | 0138-41-6922 |
業務内容 | 在留審査一般・空海港業務 |
窓口受付時間 |
9時~12時、13時~16時 (土・日曜日、休日を除く) |
管轄又は分担区域 |
[在留関係諸申請※1] [在留資格認定証明書交付申請※2] |
---|---|
所在地 | 078-8391 旭川市宮前1条3-3-15 旭川合同庁舎 |
電話 | 0166-38-6755 |
業務内容 | 在留審査一般・空海港業務 |
窓口受付時間 |
9時~12時、13時~16時 (土・日曜日、休日を除く) |
管轄又は分担区域 |
[在留関係諸申請※1] [在留資格認定証明書交付申請※2] |
---|---|
所在地 | 085-0022 釧路市南浜町5-9 釧路港湾合同庁舎 |
電話 | 0154-22-2430 |
業務内容 | 在留審査一般・空海港業務 |
窓口受付時間 |
9時~12時、13時~16時 (土・日曜日、休日を除く) |
管轄又は分担区域 |
[在留関係諸申請※1] [在留資格認定証明書交付申請※2] |
---|---|
所在地 | 097-0023 稚内市開運2-2-1 稚内港湾合同庁舎 |
電話 | 0162-23-3269 |
業務内容 | 在留審査一般・空海港業務 |
窓口受付時間 |
9時~12時、13時~16時 (土・日曜日、休日を除く) |
管轄又は分担区域 |
[在留関係諸申請※1] [在留資格認定証明書交付申請※2] |
---|---|
所在地 | 066-0012 千歳市美々新千歳空港 国際線旅客ターミナルビル |
電話 | 0123-24-6439 |
業務内容 | 空港業務 |
窓口受付時間 |
9時~12時、13時~16時 (土・日曜日、休日を除く) |
名称 | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
苫小牧分室
053-0004 |
0144-32-9012 |
在留審査一般・海港業務 |