東京出入国在留管理局
※品川の建物に車をとめる場所は少ないです。車で来ないようにしてください。
東京出入国在留管理局は、
東京都、
神奈川県(
横浜支局が
管理します)、
埼玉県、
千葉県、
茨城県、
栃木県、
群馬県、
山梨県、
長野県、
新潟県で
外国や
外国人に
関係する
手続や
相談ができるところです。
下に
書いてあるところでも
手続や
相談ができます。
※
申込書の
書き
方、
必要な
書類(
紙)の
質問は、
外国人在留総合インフォメーションセンターへ
聞いてください。
TEL 0570-013904
お知しらせ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅう<=日本にほんにいること>に関係かんけいする申もうし込こみ]
茨城県いばらきけん、栃木県とちぎけん、群馬県ぐんまけん、埼玉県さいたまけん、千葉県ちばけん、東京都とうきょうと、神奈川県かながわけん、新潟県にいがたけん、山梨県やまなしけん、長野県ながのけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょ<=外国人がいこくじんが日本にほんでできることが書かいてある紙かみ>をもらう申もうし込こみ]
茨城県いばらきけん、栃木県とちぎけん、群馬県ぐんまけん、埼玉県さいたまけん、千葉県ちばけん、東京都とうきょうと、神奈川県かながわけん、新潟県にいがたけん、山梨県やまなしけん、長野県ながのけん
|
住所じゅうしょ |
108-8255
東京都とうきょうと港区みなとく港南こうなん5-5-30
※品川しながわの建物たてものに車くるまをとめる場所ばしょは少すくないです。車くるまで来こないようにしてください。
※道路どうろに車くるまはとめられません。
※道路どうろに車くるまをとめると、通行つうこうのじゃまとなるのでやめてください。
|
電話番号でんわばんごう |
0570-034259(IP電話でんわ・外国がいこくから:03-5796-7234) |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
※収容施設しゅうようしせつ<=在留ざいりゅうの法律ほうりつなどを守まもらなかった人ひとが入はいるところ>にいる人ひとに会あったり、物ものをあげたりできる時間じかんは違ちがいます。
午前ごぜん8時じ40分ふんから午前ごぜん11時じまで、午前ごぜん12時じ40分ふんから午後ごご4時じまでです。
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
面会めんかいの終おわりの時間じかんは午後ごご5時じです。
面会めんかいの案内あんない(このPDFを見みてください)(PDF)
※難民なんみんの申請しんせい<=難民なんみんの地位ちいを認定にんていしてもらいたい人ひとの申請しんせい>、補完的保護対象者ほかんてきほごたいしょうしゃの申請しんせい<=補完的保護対象者ほかんてきほごたいしょうしゃの地位ちいを認定にんていしてもらいたい人ひとの申請しんせい>の受付時間うけつけじかんについては、午前ごぜん9時じから午後ごご3時じまでです。
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
※出張所しゅっちょうじょが開あいている時間じかんは、下したに書かいています。
それぞれの出張所しゅっちょうじょのところを見みてください。
|
名前なまえ |
電話番号でんわばんごう |
仕事しごとの番号ばんごう |
仕事しごとについて |
総務課そうむか |
0570-034259 |
110 |
総務そうむ<=全体ぜんたいの管理かんりをします>など |
職員課しょくいんか |
|
|
職員しょくいん採用さいよう<=働はたらく人ひとを集あつめます>・人事じんじ関係かんけい事務じむ<=働はたらく人ひとの管理かんりなどをします> |
会計課かいけいか |
|
|
会計かいけい・仮放免かりほうめん保証ほしょう金きん関係かんけい<=お金かねの管理かんりなどをしたり、仮放免かりほうめん保証ほしょう金きん<=収容しゅうよう施設しせつから外そとに出でるために払はらうお金かね>に関係かんけいする仕事しごとをします> |
用度課ようどか |
|
|
施設しせつ管理かんり業務ぎょうむ<=建物たてものの管理かんりなどをします> |
審査しんさ管理かんり部門ぶもん |
0570-034259 |
210 |
船舶せんぱく<=港みなとで日本にほんに来くる外国人がいこくじんを調しらべます>・窓口まどぐち業務ぎょうむ<=手続てつづきなどの受付うけつけをします>・再入国さいにゅうこく<=一度いちど日本にほんから出でたあと、また日本にほんに来くる外国人がいこくじんを調しらべます> |
就労しゅうろう審査しんさ第一だいいち部門ぶもん |
0570-034259 |
310 |
在留ざいりゅう審査しんさ(就労しゅうろう資格しかく)<=就労しゅうろう資格しかくがあり、在留ざいりゅうできるかを調しらべます>
※在留ざいりゅう資格しかくによって手続てつづきの場所ばしょが違ちがいます。(このPDFを見みてください)(PDF) |
就労しゅうろう審査しんさ第二だいに部門ぶもん |
0570-034259 |
320 |
就労しゅうろう審査しんさ第三だいさん部門ぶもん |
0570-034259 |
330 |
在留ざいりゅう審査しんさ(特定とくてい技能ぎのう)<=特定とくてい技能ぎのうがあり、在留ざいりゅうできるかを調しらべます>・登録とうろく支援しえん機関きかん関係かんけい<=在留ざいりゅうの手続てつづきを手伝てつだう人ひとや会社かいしゃなどに関係かんけいする仕事しごとをします> |
留学りゅうがく審査しんさ部門ぶもん |
0570-034259 |
410 |
在留ざいりゅう審査しんさ(留学りゅうがく関係かんけい)<=留学りゅうがくのために、在留ざいりゅうできるかを調しらべます> |
研修けんしゅう・短期たんき滞在たいざい審査しんさ部門ぶもん |
0570-034259 |
510 |
在留ざいりゅう審査しんさ(短期たんき滞在たいざい・文化ぶんか活動かつどう・技能実習ぎのうじっしゅう)<=短みじかい時間じかんで在留ざいりゅうしたり、日本にほんの文化ぶんかを勉強べんきょうしたり、実習生じっしゅうせいで在留ざいりゅうしたりできるかなどを調しらべます> |
永住えいじゅう審査しんさ部門ぶもん |
0570-034259 |
610 |
在留ざいりゅう審査しんさ(日本人にほんじん配偶者はいぐうしゃ等とう・永住者えいじゅうしゃなど)<=日本人にほんじんの夫おっとや妻つまがいるか、ずっと日本にほんに住すむことができるかなどを調しらべます> |
在留資格取消部門ざいりゅうしかくとりけしぶもん |
0570-034259 |
220 |
在留資格取消業務ざいりゅうしかくとりけしぎょうむ |
難民調査第一部門なんみんちょうさだいいちぶもん |
0570-034259 |
810 |
難民認定なんみんにんてい・補完的保護対象者認定業務ほかんてきほごたいしょうしゃにんていぎょうむ(受付うけつけ・在留等ざいりゅうとう)<=難民なんみんかどうか、難民以外なんみんいがいで保護ほごを必要ひつようとする人ひとかどうか調しらべるための受付うけつけなどをします> |
難民なんみん調査第二ちょうさだいに部門ぶもん |
0570-034259 |
815 |
難民なんみん認定にんてい・補完的保護対象者認定業務ほかんてきほごたいしょうしゃにんていぎょうむ(難民調査なんみんちょうさ)<=難民なんみんかどうか、難民以外なんみんいがいで保護ほごを必要ひつようとする人ひとかどうか調しらべます> |
情報じょうほう管理かんり部門ぶもん |
|
|
仕事しごとで使つかうパソコンなどのシステムを管理かんりします |
実態じったい調査ちょうさ部門ぶもん |
|
|
日本にほんに入はいる手続てつづきや、在留ざいりゅうの手続てつづきのために、調査ちょうさをします |
審判しんぱん部門ぶもん |
0570-034259 |
720 |
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(違反いはん審査しんさ・口頭こうとう審理しんり・異議いぎの申出もうしで)<=法律ほうりつを守まもらなかった外国人がいこくじんに、日本にほんから他ほかの国くにへ帰かえる命令めいれいをします(法律ほうりつを守まもっているか調しらべます。法律ほうりつを守まもらなかった理由りゆうを聞ききます。意見いけんを聞ききます。)> |
難民なんみん審判しんぱん部門ぶもん |
0570-034259 |
820 |
難民なんみん認定にんてい・補完的保護対象者認定ほかんてきほごたいしょうしゃにんていの審査しんさ請求せいきゅうに関かんする業務ぎょうむ<=難民なんみんかどうか、難民以外なんみんいがいで保護ほごを必要ひつようとする人ひとかどうか調しらべる手続てつづきに関係かんけいする仕事しごとをします> |
違反いはん審査しんさ部門ぶもん |
0570-034259 |
710 |
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(仮放免かりほうめん・監理措置等かんりそちとう)<=収容しゅうよう施設しせつにいる外国人がいこくじんを、収容しゅうよう施設しせつから外そとに出でても良よいか決きめます> |
企画きかく管理かんり部門ぶもん |
|
|
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(広報こうほう)<=退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむに関係かんけいする情報じょうほうを教おしえます> |
調査ちょうさ企画きかく部門ぶもん |
03-5796-7256 |
|
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(情報じょうほう受付うけつけ)<=退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむに関係かんけいする情報じょうほうをもらいます> |
調査ちょうさ第一だいいち部門ぶもん |
|
|
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(摘発てきはつ)<=法律ほうりつを守まもらなかった外国人がいこくじんを見みつけます> |
調査ちょうさ第二だいに部門ぶもん |
|
|
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(摘発てきはつ)<=法律ほうりつを守まもらなかった外国人がいこくじんを見みつけます> |
調査ちょうさ第三だいさん部門ぶもん |
0570-034259 |
910 |
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(出頭しゅっとう申告しんこく等とう)<=法律ほうりつを守まもっていない外国人がいこくじんに、自分じぶんで管理局かんりきょくに来きてもらうなどします> |
0570-034259 |
920 |
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(在宅ざいたく事件じけん)<=収容しゅうよう施設しせつに入いれずに、退去たいきょ強制きょうせい手続てつづきに関係かんけいする調査ちょうさをします> |
0570-034259 |
921 |
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(難民なんみん事件じけん)<=難民申請なんみんしんせいに関係かんけいする、退去強制手続たいきょきょうせいてつづきの調査ちょうさをします> |
調査ちょうさ第四だいよん部門ぶもん |
|
|
外国人がいこくじんが住居地じゅうきょちなどを正ただしく届出とどけでしているかを調しらべます
|
調査ちょうさ第五だいご部門ぶもん |
0570-034259 |
930 |
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(身柄みがら引取ひきとり)<=警察けいさつなどに捕つかまった外国人がいこくじんを連つれて帰かえります> |
処遇しょぐう部門ぶもん |
|
|
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(被ひ収容者しゅうようしゃの処遇しょぐう)<=収容しゅうよう施設しせつにいる人ひとを管理かんりします> |
執行しっこう第一だいいち部門ぶもん |
|
|
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(送還そうかん)<=法律ほうりつを守まもらなかった外国人がいこくじんに、日本にほんから他ほかの国くにへ帰かえる命令めいれいをします> |
執行しっこう第二だいに部門ぶもん |
0570-034259 |
940 |
退去たいきょ強制きょうせい業務ぎょうむ(仮放免かりほうめん等とう) |
おだいば分室ぶんしつ
(オンライン審査しんさ部門ぶもん)
住所じゅうしょ
135-0064
東京都とうきょうと江東区こうとうく青海あおみ2-7-11 東京とうきょう港湾こうわん合同ごうどう庁舎ちょうしゃ9階かい
|
03-3599-1068
(特別永住者証明書とくべつえいじゅうしゃしょうめいしょと在留ざいりゅうカードを後あとから交付こうふする関係かんけい)
03-3599-1229
(インターネットで申もうし込こんだ人ひとの在留ざいりゅうカードなどを発行はっこうする関係かんけい) |
|
在留ざいりゅうカードなどを用意よういします。
おだいば分室ぶんしつでは、在留ざいりゅう関係かんけい審査しんさ業務ぎょうむ<=在留ざいりゅうに関係かんけいすることを調しらべます>はしていません。
|
四谷分庁舎よつやぶんちょうしゃ
住所じゅうしょ |
160-0004
東京都とうきょうと新宿区しんじゅくく四谷よつや1-6-1四よつ谷やタワー13階かい・14階かい
※ 四谷分庁舎よつやぶんちょうしゃでは、在留関係審査業務ざいりゅうかんけいしんさぎょうむはしていません。
※ 申込もうしこみ手続てつづきについては、担当たんとうの部門ぶもん又または外国人在留総合がいこくじんざいりゅうそうごうインフォメーションセンター(0570-013904)に聞きいてください。
※ 届出とどけでは郵送ゆうそうで受うけ付つけています。直接持ちょくせつもってこないでください。 |
|
名前なまえ |
電話番号でんわばんごう |
仕事しごとについて |
総務そうむ事務室じむしつ |
0570-011000(ナビダイヤル) |
ナビダイヤルで8番ばん(その他た)を選えらんでください。 |
|
在留ざいりゅう支援しえん部門ぶもん |
03-5363-3025 |
(予約よやくするときはこの番号ばんごうに電話でんわをしてください) |
在留ざいりゅう支援しえん関係かんけい<=外国人がいこくじんが在留ざいりゅうできるように手伝てつだいます> |
オンライン審査部門しんさぶもん |
03-5363-3030 |
(インターネットなどで在留ざいりゅうの手続てつづきをするときは、この番号ばんごうに電話でんわをしてください) |
オンラインによる在留ざいりゅう申請しんせい手続てつづき<=インターネットなどで在留ざいりゅうの手続てつづきをします>
※在留申請ざいりゅうしんせいオンラインシステムの使つかい方かたは、こちら(在留申請ざいりゅうしんせいオンラインシステムヘルプデスク)に聞きいてください。 |
在留調査部門ざいりゅうちょうさぶもん |
03-5363-3032 |
(書類しょるいなどを出だすときはこの番号ばんごうに電話でんわをしてください) |
所属機関しょぞくきかん<=外国人がいこくじんの在留ざいりゅうを手伝てつだっている人ひとや会社かいしゃなど>に関係かんけいする手続てつづきや、所属しょぞく機関きかんがする手続てつづきを受うけ付つけます
※届出とどけでは郵送ゆうそうで受うけ付つけています。直接持ちょくせつもってこないでください。 |
情報じょうほう管理かんり部門ぶもん |
03-5363-3039 |
|
審査しんさ記録きろく管理かんり<=在留ざいりゅうできるか調しらべた記録きろくを管理かんりします> |
小笠原総合事務所おがさわらそうごうじむじょ
住所じゅうしょ |
電話番号でんわばんごう |
100-2101
東京都とうきょうと小笠原村おがさわらむら父島ちちじま字あざ東町ひがしまち152
|
04998-2-2102 |
水戸出張所みとしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
茨城県いばらきけん、栃木県とちぎけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
茨城県いばらきけん、栃木県とちぎけん
|
住所じゅうしょ |
310-0061
茨城県いばらきけん水戸市みとし北見町きたみちょう1-1 水戸みと法務ほうむ総合そうごう庁舎ちょうしゃ1階かい
※車くるまを置おくところが少すくないです。できるだけ電車でんしゃやバスなどで来きてください。 |
電話番号でんわばんごう |
029-300-3601 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん<=在留ざいりゅうできるかを調しらべます>・海港かいこう業務ぎょうむ<=港みなとで日本にほんに来くる外国人がいこくじんを調しらべます> |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
宇都宮出張所うつのみやしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
栃木県とちぎけん、茨城県いばらきけん、群馬県ぐんまけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
栃木県とちぎけん、茨城県いばらきけん、群馬県ぐんまけん
|
住所じゅうしょ |
320-0036
栃木県とちぎけん宇都宮市うつのみやし小幡おばた2-1-11 宇都宮うつのみや法務ほうむ総合そうごう庁舎ちょうしゃ 1階かい |
電話番号でんわばんごう |
028-600-7750 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
高崎出張所たかさきしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
群馬県ぐんまけん、栃木県とちぎけん、埼玉県さいたまけん、新潟県にいがたけん、長野県ながのけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
群馬県ぐんまけん、栃木県とちぎけん、埼玉県さいたまけん、新潟県にいがたけん、長野県ながのけん
|
住所じゅうしょ |
370-0829
群馬県ぐんまけん高崎市たかさきし高松町たかまつちょう26-5 高崎たかさき法務ほうむ総合そうごう庁舎ちょうしゃ1階かい |
電話番号でんわばんごう |
027-328-1154 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
さいたま出張所しゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
埼玉県さいたまけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
埼玉県さいたまけん
|
住所じゅうしょ |
338-0002
埼玉県さいたまけんさいたま市し中央区ちゅうおうく下落合しもおちあい5-12-1 さいたま第だい2法務ほうむ総合そうごう庁舎ちょうしゃ1F
※車くるまを置おくところが少すくないです。できるだけ電車でんしゃやバスなどで来きてください。 |
電話番号でんわばんごう |
048-851-9671 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
千葉出張所ちばしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
千葉県ちばけん、茨城県いばらきけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
千葉県ちばけん、茨城県いばらきけん
|
住所じゅうしょ |
260-0026
千葉県ちばけん千葉市ちばし中央区ちゅうおうく問屋町とんやちょう1-35 千葉ちばポートサイドタワー3階かい
千葉出張所ちばしゅっちょうじょ移転いてんのお知しらせ(このPDFを見みてください)(PDF)
|
電話番号でんわばんごう |
043-242-6597 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん・海港かいこう業務ぎょうむ |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
松戸出張所まつどしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
千葉県ちばけん、茨城県いばらきけん、東京都荒川区とうきょうとあらかわく・足立区あだちく・葛飾区かつしかく・江戸川区えどがわく
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
千葉県ちばけん、茨城県いばらきけん、東京都荒川区とうきょうとあらかわく・足立区あだちく・葛飾区かつしかく・江戸川区えどがわく
※ 2024年ねん4月がつ1日にちから、管理かんりしている地域ちいきに東京都荒川区とうきょうとあらかわく・足立区あだちく・葛飾区かつしかく・江戸川区えどがわくが追加ついかされました。(このページを見みてください) |
住所じゅうしょ |
271-0092
千葉県ちばけん松戸市まつどし松戸まつど1307-1 キテミテマツド8階かい
※入管にゅうかんの駐車場ちゅうしゃじょうや、駐車料金ちゅうしゃりょうきんサービスはありません。 |
|
電話番号でんわばんごう |
047-701-5472 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
立川出張所たちかわしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
東京都とうきょうと、神奈川県かながわけん相模原市さがみはらし、山梨県やまなしけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
東京都とうきょうと、神奈川県かながわけん相模原市さがみはらし、山梨県やまなしけん
|
住所じゅうしょ |
186-0001
東京都とうきょうと国立市くにたちし北きた3-31-2 立川たちかわ法務ほうむ総合そうごう庁舎ちょうしゃ
※車くるまを置おくところが少すくないです。できるだけ電車でんしゃやバスなどで来きてください。 |
電話番号でんわばんごう |
042-528-7179 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん・空港くうこう業務ぎょうむ<=空港くうこうで日本にほんに来くる外国人がいこくじんを調しらべます> |
開あいている時間じかん
|
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
名前なまえ |
電話番号でんわばんごう |
仕事しごとについて |
横田よこた分室ぶんしつ |
042-552-1404 |
空港くうこう業務ぎょうむ(在留ざいりゅう関係かんけい審査しんさ業務ぎょうむはしていません)
190-1214
東京都とうきょうと西多摩郡にしたまぐん瑞穂町みずほまちむさし野の3丁目ちょうめ12番ばん1
|
新潟出張所にいがたしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
新潟県にいがたけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
新潟県にいがたけん
|
住所じゅうしょ |
950-0001
新潟県にいがたけん新潟市にいがたし東区ひがしく松浜町まつはまちょう3710 新潟にいがた空港くうこうターミナルビル |
電話番号でんわばんごう |
025-275-4735 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん・空くう海港かいこう業務ぎょうむ<=空港くうこうや港みなとで日本にほんに来くる外国人がいこくじんを調しらべます> |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
甲府出張所こうふしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
山梨県やまなしけん、長野県ながのけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
山梨県やまなしけん、長野県ながのけん
|
住所じゅうしょ |
400-0031
山梨県やまなしけん甲府市こうふし丸の内まるのうち1-1-18 甲府こうふ合同ごうどう庁舎ちょうしゃ9階かい |
電話番号でんわばんごう |
055-255-3350 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
長野出張所ながのしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
長野県ながのけん、新潟県にいがたけん
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
長野県ながのけん、新潟県にいがたけん
|
住所じゅうしょ |
380-0846
長野県ながのけん長野市ながのし旭町あさひまち1108 長野ながの第一だいいち合同ごうどう庁舎ちょうしゃ3階かい |
電話番号でんわばんごう |
026-232-3317 |
仕事しごとについて |
在留ざいりゅう審査しんさ一般いっぱん・海港かいこう業務ぎょうむ |
開あいている時間じかん |
午前ごぜん9時じから午後ごご4時じまで
(土曜日どようび、日曜日にちようび、休日きゅうじつは開あいていません)
|
新宿出張所しんじゅくしゅっちょうじょ
管理かんりしている都道府県とどうふけん |
[在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]
ここでは手続てつづきができません
[在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申もうし込こみ]
ここでは手続てつづきができません
|
仕事しごとについて |
法律ほうりつを守まもらなかった外国人がいこくじんを見みつけるなど、日本にほんから他ほかの国くにへ帰かえる命令めいれいの手続てつづきをします。
在留ざいりゅう関係かんけい審査しんさ業務ぎょうむはしていません。 |
もっと知しってほしいこと
(1) [在留ざいりゅうに関係かんけいする申もうし込こみ]について
手続てつづきは、申もうし込こみをする外国人がいこくじんが住すむ都道府県とどうふけんを管理かんりしている地方局ちほうきょくや支局しきょく、出張所しゅっちょうじょでできます。
(2) [在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょをもらう申請しんせい]について
手続てつづきは、外国人がいこくじんが働はたらく会社かいしゃやその家族かぞくなどが申請しんせい代理人だいりにん<=代かわりに申請しんせいする人ひと>となってします。
会社かいしゃがある、家族かぞくが住すんでいる、都道府県とどうふけんを管理かんりしている地方局ちほうきょくや支局しきょくで手続てつづきができます。
在留ざいりゅう資格しかく認定にんてい証明書しょうめいしょを申もうし込こむことができない出張所しゅっちょうじょもあります。注意ちゅういしてください。
(3)ほかに分わからないことがある場合ばあいは、近ちかくの地方ちほう出入国しゅつにゅうこく在留ざいりゅう管理局かんりきょくや支局しきょく、出張所しゅっちょうじょに聞きいてください。
pdf書類をご覧になる場合は、Adobe Reader
が必要です。
正しく表示されない場合は、最新バージョンをご利用ください。