※特定技能1号、2号共通
特定技能外国人の在留諸申請に係る提出書類一覧・確認表
(1)申請人に関する必要書類 | (2)所属機関に関する必要書類 | (3)分野に関する必要書類 | ||
---|---|---|---|---|
第1表(表紙を含む) (PDF)(Excel) |
第2表の1~3 | 第3表の1~12 | ||
第2表の1
〈過去3年間に指導勧告書の交付を受けていない機関であって、かつ以下のいずれかに該当する場合〉 (1) 日本の証券取引所に上場している企業 (2) 保険業を営む相互会社 (3) 高度専門職省令第1条第1 項各号の表の特別加算の項の中欄イ又はロの対象企業(イノベーション創出企業) ※ 対象はリンク先の「イノベーション促進支援措置一覧」を御確認ください。 (4) 一定の条件を満たす企業等 (PDF) (5) 前年分の給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表中、給与所得の源泉徴収票合計表の源泉徴収税額が1,000万円以上ある団体・個人 (PDF) (Excel) |
第2表の2 <法人の場合> (PDF)(Excel) |
第2表の3 <個人事業主の場合> (PDF)(Excel) |
介護 (PDF) (Excel) | |
ビルクリーニング (PDF) (Excel) | ||||
素形材・産業機械・電気電子情報関連製造 (PDF) (Excel) | ||||
建設 (PDF) (Excel) | ||||
造船・舶用工業 (PDF) (Excel) | ||||
自動車整備 (PDF) (Excel) | ||||
航空 (PDF) (Excel) | ||||
宿泊 (PDF) (Excel) | ||||
農業 (PDF) (Excel) | ||||
漁業 (PDF) (Excel) | ||||
飲食料品製造業 (PDF)(Excel) | ||||
外食業 (PDF) (Excel) |
申請人本人以外の方(申請書類を提出できる方については、こちらのページを参照してください。)が申請書類を提出する場合は、申請書類を提出できる方かどうかを確認させていただくため、申請書類を提出する方の身分を証明する文書(戸籍謄本等)の提示が必要です。
在留資格認定証明書上の氏名と旅券(パスポート)上の氏名の表記が異なる場合には、入国までの各手続において確認を行う等により、手続に時間を要する場合がありますので、提出が可能な場合には申請時に旅券(パスポート)の写しを併せて御提出ください。
特定技能外国人の在留諸申請に係る提出書類一覧・確認表
(1)申請人に関する必要書類 | (2)所属機関に関する必要書類 | (3)分野に関する必要書類 | ||
---|---|---|---|---|
第1表(表紙を含む) (PDF)(Excel) |
第2表の1~3 | 第3表の1~12 | ||
第2表の1
〈過去3年間に指導勧告書の交付を受けていない機関であって、かつ以下のいずれかに該当する場合〉 (1) 日本の証券取引所に上場している企業 (2) 保険業を営む相互会社 (3) 高度専門職省令第1条第1 項各号の表の特別加算の項の中欄イ又はロの対象企業(イノベーション創出企業) ※ 対象はリンク先の「イノベーション促進支援措置一覧」を御確認ください。 (4) 一定の条件を満たす企業等 (PDF) (5) 前年分の給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表中、給与所得の源泉徴収票合計表の源泉徴収税額が1,000万円以上ある団体・個人 (PDF) (Excel) |
第2表の2 <法人の場合> (PDF)(Excel) |
第2表の3 <個人事業主の場合> (PDF)(Excel) |
介護 (PDF) (Excel) | |
ビルクリーニング (PDF) (Excel) | ||||
素形材・産業機械・電気電子情報関連製造 (PDF) (Excel) | ||||
建設 (PDF) (Excel) | ||||
造船・舶用工業 (PDF) (Excel) | ||||
自動車整備 (PDF) (Excel) | ||||
航空 (PDF) (Excel) | ||||
宿泊 (PDF) (Excel) | ||||
農業 (PDF) (Excel) | ||||
漁業 (PDF) (Excel) | ||||
飲食料品製造業 (PDF)(Excel) | ||||
外食業 (PDF) (Excel) |
(1)申請人に関する必要書類 | (2)所属機関に関する必要書類 | (3)分野に関する必要書類 | ||
---|---|---|---|---|
第1表(表紙を含む) (PDF)(Excel) |
第2表の1~3 | 第3表 | ||
第2表の1
〈過去3年間に指導勧告書の交付を受けていない機関であって、かつ以下のいずれかに該当する場合〉 (1) 日本の証券取引所に上場している企業 (2) 保険業を営む相互会社 (3) 高度専門職省令第1条第1 項各号の表の特別加算の項の中欄イ又はロの対象企業(イノベーション創出企業) ※ 対象はリンク先の「イノベーション促進支援措置一覧」を御確認ください。 (4) 一定の条件を満たす企業等 (PDF) (5) 前年分の給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表中、給与所得の源泉徴収票合計表の源泉徴収税額が1,000万円以上ある団体・個人 (PDF) (Excel) |
第2表の2 <法人の場合> (PDF)(Excel) |
第2表の3 <個人事業主の場合> (PDF)(Excel) |
建設 (PDF) (Excel) |
特定技能外国人の在留諸申請に係る提出書類一覧・確認表
(1)申請人に関する必要書類 | (2)所属機関に関する必要書類 | (3)分野に関する必要書類 | ||
---|---|---|---|---|
第1表(表紙を含む) (PDF)(Excel) |
第2表の1~3 | 第3表の1~3 | ||
第2表の1
〈過去3年間に指導勧告書の交付を受けていない機関であって、かつ以下のいずれかに該当する場合〉 (1) 日本の証券取引所に上場している企業 (2) 保険業を営む相互会社 (3) 高度専門職省令第1条第1 項各号の表の特別加算の項の中欄イ又はロの対象企業(イノベーション創出企業) ※ 対象はリンク先の「イノベーション促進支援措置一覧」を御確認ください。 (4) 一定の条件を満たす企業等 (PDF) (5) 前年分の給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表中、給与所得の源泉徴収票合計表の源泉徴収税額が1,000万円以上ある団体・個人 (PDF) (Excel) |
第2表の2 <法人の場合> (PDF)(Excel) |
第2表の3 <個人事業主の場合> (PDF)(Excel) |
全分野(建設・農業・漁業除く) (PDF) (Excel) ※建設分野は第3表に基づく提出資料がないため、第3表の提出は不要です。 |
|
農業 (PDF) (Excel) | ||||
漁業 (PDF) (Excel) |
(1)申請人に関する必要書類 | (2)所属機関に関する必要書類 | 分野 | ||
---|---|---|---|---|
第1表(表紙を含む) (PDF)(Excel) |
第2表 | |||
第2表の1
〈過去3年間に指導勧告書の交付を受けていない機関であって、かつ以下のいずれかに該当する場合〉 (1) 日本の証券取引所に上場している企業 (2) 保険業を営む相互会社 (3) 高度専門職省令第1条第1 項各号の表の特別加算の項の中欄イ又はロの対象企業(イノベーション創出企業) ※ 対象はリンク先の「イノベーション促進支援措置一覧」を御確認ください。 (4) 一定の条件を満たす企業等 (PDF) (5) 前年分の給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表中、給与所得の源泉徴収票合計表の源泉徴収税額が1,000万円以上ある団体・個人 (PDF) (Excel) |
第2表の2 <法人の場合> (PDF)(Excel) |
第2表の3 <個人事業主の場合> (PDF)(Excel) |
建設 |
申請人本人以外の方が申請書類を提出する場合(申請書類を提出できる方については、こちらのページを確認してください。)は、その方が申請書類を提出できるかどうかを確認するため、提出する方の身分を証する文書(申請取次者証明書、戸籍謄本等)の提示が必要です。